
こどもプラスでは、土曜日の活動で体育館運動を行っています。
職員も一緒に、鬼ごっこやドッジボール等を楽しんでいます。
声の掛け合いをし、作戦を練るなど土曜日のお子さんならではの色があります。
先日、移動の車中のなかで。
ちょっとした人生相談がありました。
学校での事。お友だちとの事。
3人のお子さんが、それぞれの話を聞き、それぞれの悩みに答えていました。
「お友だちに○○って言われるのが嫌なんだ」
「学校でこんなことがあったんだよね」
「そうなんだ。それは酷いよね」
「そういうことを言う人はね、心が固い人なんだよ」
「気にしなくちゃ良いんだよ」
「僕たちは、そんな事思っていないから大丈夫だよ」
そんなやり取りを重ねて、着く頃には解決です。
話を聞く
話を受け入れる
安心できる言葉を伝える
この3つが出来るって、とても素敵なことですよね。
時には大人が間に入ることも大切ですが。
お子さん同士で解決できる事なら、そっと見守ることも大切なんだと教えて頂きました。
大切な3つの事が出来るお子さんが、こどもプラスにはたくさんいます。