
お正月休みが開けて、2021年の子供プラスにも沢山のお子さん達が通い始めてきています。
今年になってお子さん達の「一緒に遊ぼ❗」が、とても増えているよう感じています。
職員ではなく、お子さん同士が遊びに誘い合う積極性や、「一緒にやらせて❗」と、いったお友達の中に入っていく積極性が多く見られます。
トランプ、ベイブレード、ボール遊びなど、周りのお友達に気を付けながらお友達同士誘いあっている姿は「凄い成長だな。」と驚かされるばかりです。
積極的になってきたことで、気持ちの切り替えも素早くできてきている様子が伺えます。
A君は、去年は「僕より強いから対戦しない。」など、「負ける」事を非常に嫌がっていました。
しかし、今年は負けても負けても挑戦してきてくれます。
ベイブレードでは職員と対戦していましたが、次々とベイを変え、組み合わせを変えて挑んでいました。
「どうやったらこの先生に勝てるのかな?」そんな気持ちがあったのかもしれません。
今年はどんな年になるかな?
そんな言葉がお子さん達から沢山聞こえてきます。
一人一人どんな年にしたいかを考えて、話して、行動して、楽しい年にしたい。」そんな気持ちに溢れた言葉や表情を見せてくれています。
今年も、元気なこどもプラスを職員とお子さんとご家庭で作っていきたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。