
冬休みに入り、今年もあと少しです。
今までとは違う生活形態になった一年でしたが、プラスのお子さんの元気と笑顔は変わりません。
一年を通して、プラスのお子さんに教えて頂いた事がたくさんあります。
伝えること
聞くこと
求めること
受け入れることの大切さです。
言葉を発することで、助けてくれる人がいつもいるんだという安心感。
一緒にスケジュールを決めていたお子さんが、自分でスケジュールを決め
職員に伝えることが出来るようになった。
自分の苦手な内容を周りに伝えることが出来るようになった。
どうしてだろう?と思うことを、聞けるようになった。
今も進行形ですが、お子さんの成長を強く感じた一年になりました。
職員が間に入る前に、お子さん同士で声を掛け合い解決することも出来るようになってきています。
ご家庭での対応のおかげだと思います。
これからも、ご家庭との連携を大切にし、お子さんの成長を見守りたいと思います。
今年も一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。