
五月の連休はいつもどこかに出かけたりして楽しいのですが、今年はコロナの影響でどこにも行けず寂しい連休になってしまいました。
こどもプラスではいつものお休みは、朝からどこかに出かけることが常でしたが今年は時間短縮となり近場に現地集合、現地解散ででかけるようにしました。
国際音楽村では、宝さがしをすることにしました。
チームに分かれ敷地内に隠した宝を探しに行きました。
よく見ているとあることに気が付きました。
一見探しているふうですがただ走り回っているお子さんがいたり、本当に真剣に探しているおこさんがいたり取り組み方は様々でした。
番号を書いた紙がなかなか見つけられず一度見たところを何度も探していましたがどうしても見つけることができません。そこで、ヒントをもらってまた、あちらこちら探してなんとか全部見つけることができとても嬉しそうでした。
その後、をもらい帰る時間まで段ボール滑りやラジコン、シャボン玉などを楽しみました。
段ボールでの滑り台は途中段ボールが破けてしまうなどのハプニングもありましたが補修しながら楽しく滑っていました。
ラジコンも交代しながら操作していましたが、上手に操作しているお子さんもいれば操作の仕方がわからず上手くいかなかったお子さんも動かせるようになるととても楽しそうでした。
今年の連休はあまり遊ぶ機会がなくとても残念でした。
早くお子さん達がおもいっきり遊べるようになればと願っています。