
最近、自由あそびの時間になるとS君からお声がかかるようになった。
何をするかというと、テレビでおなじみの「志村けんバカ殿」ごっこである。下ネタあり)
こどもプラス二階、プレイルームの一画にダンボールで塀のように囲ったところが
S君の店で、その日によってラーメン屋であったりお寿司屋になったりする。
さー、自由あそび開始だ。私の第一声は、“こんちわー、ここ何屋さん?”
「寿司屋」今日はお寿司屋さんのようである。“まずはビールもらうかな”「はい」
S君の手つきや仕草も中々のものである。待っていると下のものが混ざったカクテル
ビールが出てきた。一気に飲み干して“あーうまい”か“おっちゃんこれまずーい”どちらで行こ
うか考える。(理由は後程)次に、“おっちゃんマグロにぎって”「売り切れ」
“じゃーイカは?”「ない」このお寿司屋さんではいつも食べられるネタがある。
日頃、S君が好んで食べているおにぎりにヒントがある。シャケである
。
“おっちゃんシャケある?”「あるよ」ニコニコ顔で握り始めますが、や
はり下ネタ付きで“うまい”か“これまずーい”どちらにしようかな?時間の無い時は“うまーい”
バージョンで食べ終わりお勘定して帰るパターン。“まずい”バージョンはS君との駆け引きが
あり表情を楽しむことができる。私もいつの間にか常連客になっている。
S君、これからも一緒に遊びましょう!