

今日は「報酬系」のお話です。脳科学と発達障害についてデス!
報酬系とは、人や動物の脳内で欲求が満たされた時や満たされることが分かった時に活発にはたらき、「快」の感覚を与える神経系のことで、最近注目されています。
欲求の中には食欲等の生理的欲求の他に、他者から誉められたり、愛されたり等の社会的なものもあります。特に人は社会的欲求の方が行動の決定に重要な役割を果たしているそうです。
私達の上田市放課後等デイサービスの支援教室では、発達障害やダウン症などの子供さんでも、誉められる体験、愛される体験、頑張ったら認められる体験ができる環境を整えるように工夫しています。
発語が少なく、自分の思いを十分に伝えきれないお子さんも、好きな友達がいて「一緒に活動したい」思いがあります。
STの先生はうちの教室にはいませんが、楽しい活動を共有して「~したい!認められたい!」という心を育てることを大切にしたいと考えています。
その気持ちがいっぱいに膨らんだ時に気持ちを代弁すること絵カードで確認すること等で言葉も増えてくれたらいいなと思っています。
障害をもつ子供さんを育てられる中で、悩みがあるときはお問合せください。専門の指導員が無料で相談にのります。
私たち、放課後等デイサービス上田教室は、療育や言語指導、運動指導を楽しく提供する支援教室です。
長野県上田市 放課後等デイサービス&児童発達支援事業
こどもプラス株式会社
代表取締役 柳澤弘樹
お問合せ電話番号
0268-55-7106
担当:清水、古田



まだコメントはありません。